スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年09月18日

ASOBIBAお台場

出張中のタイミングを見てASOBIBAのお台場店に行ってきました


昨年の暮れに港区浜松町の銀行跡地の期間限定フィールドで遊んで以来、ユニークな運営スタイルもあって注目していたASOBIBAのフラッグシップ店という位置づけだそうで、「お台場、しかもビーナスフォート」「10m×10mくらいのフィールド」「10禁、しかもレンタルオンリー」「ワンコイン」とまあ、気になる内容てんこ盛り
ホントにこんなとこにフィールドあるのか?


あ、あった!


看板のつくりは普通にアパレル系じゃないですか。女子がいっぱいいたらどうしよう。


ん?・・フハハ!!子供達ではないか!女の子の団体はさっき帰っていったそうで・・ならば手加減はせんぞ!!

二人は始めてまだ2回目だそうで、それにしてはかなりツボを押さえた感じ。なんかお台場に来てもいつものタクチャレのノリで遊んでます^^
しっかりカットして、移動して。スイッチングも駆使してと普通にカッチリとCQB的に遊べて充分楽しいです。ライトプロ結構顔面食らうと痛いです。スタッフさんも一瞬真顔になります(笑)


これはなんか見覚えのあるギミック・・カウンター殲滅戦か!!


スタッフで相当煮詰めたそうで、コンパクトな部屋で充分遊べるようしっかり射線が練られたレイアウトです


あえて中心の芝で移動を制限していますが、限られたスペースで撃ち合いする場合、距離感の見せ方だとかビギナー、特に子供達の安全上色々と有効だと思います
物販のスペースも



メインスタッフの小谷さんの注意事項の説明。以前は鹿児島市内に仕事で住んでいたそうで^^いろいろ面白いお話ありがとうございます

ルールはドキドキしていっぱいいっぱいになりがちなビギナーさんに配慮して単純明快なものです。
完全にエントリーユーザー向けのフィールドに割り切っているそうで、ここでトイガンを使って撃ち合いする上でのマナーや楽しさを覚えてもらって、それから気になる色んなフィールドに遊びに行ってもらえればとのことでした。
このASOBIBAお台場店、今現在なんとガンショップFIRSTとのコラボレーションフィールドとしてリニューアル増築中だそうで、最近オープンした名古屋、大阪、ハウステンボスゲーム王国内のフィールド、それから福岡にもインドアフィールドを出店するかもしれないという噂もあってかなり注目しているところです


帰りは首都高名物の渋滞に見舞われました。次回はやっと行くことができた特殊作戦群区、通称「特区」のレビューをアップします





  

Posted by よーへい at 02:08Comments(0)フィールド参戦記

2014年09月11日

レンコンナイト

先日のガスブロ野郎祭りからの流れでずっと気になっていたフィールド視察も兼ねて夜に開催された「レンコンナイト」に参戦してきました
レンコンっちゅーのはこれのことよ!オートマチック銃お断り!もちろんライトだのタクティカル何だの野暮なものは一切無用、身一つに拳銃一丁で勝負します。

ここAGITOでは通常のゲームが行われている広大なAフィールド、Bフィールドの他に今年春に完成したCフィールドという全くカラーの違うフィールドがあります


日中からの流れもあって結構な人数。4チームに分かれて交互に殲滅戦を行いました。今回ワンゲームで使える弾は6発のみ。あとは勇気だけだ。
ガスリボルバーのイメージと言えばディテールは素晴らしく所有感をくすぐってくれるものの、威力も飛距離もそこそこだし、まず弾がまっすぐ飛ばないと言われてましたが、小さな的撃ちならともかく人間大の動く的では大きな問題ではありません^^そんなもん距離をしっかり詰めて撃ち込めばいいわけですよ。部屋に発射音も反響していい感じ。そして撃たれると結構痛いです。なんというか、それこそ弾かれる痛さ

移動、ドアエントリー、残弾の計算などシンプルで奥深くて、ゲーム自体の面白さに勝ち負けはもはやどうでも良くなってしまいます。実際ゲーム終了時の生存者のカウントもだれも気にしてません。

チームマーカーは発光式


ここは今年春に完成間近の状態を見せてもらって以来、その完成度の高さにずっと気になっていました。
シチュエーションで言えば牢獄的というか、拘留施設みたいな


配置の妙というか、倉庫の天井を生かした雰囲気作りとか、照明の感じとか、なんというか、銃撃戦の予感をかきたてます


マジックミラーとカツ丼、ラーメン。意図してか偶然か汁がこぼれここで何やらひと波乱あった痕跡が伺えます


中央を走る通路の真上には観戦用のルートがあり、フィールドでのゲームの様子がよくわかります


懺悔室がありーの


怪しいミラーボールのサイケな照明の下には何かを暗示するかのようなハンバーガーが


部屋から部屋へのエントリーもドアがあったりかがんで通る穴があったり。


日中のガスブロ祭りからの流れでアームズ勢とも一緒でした。


革製のオーダーホルスターや小物等を手がけるRISEさんお二人とご縁がありました。手間暇かけて仕上げた革のホルスターは造作もよく出来ていて仕上げが美しいです。もちろんリボルバーに限らず普通のガスブロ用も



本場の関東圏でもいわゆる鉄管やコンパネがメインのインドアフィールドがほとんどな中、雰囲気バッチリの作りはとても参考になります。


こんなフィールド、九州にもあるといいですよね。



  

Posted by よーへい at 18:08Comments(6)フィールド参戦記

2014年09月09日

E&L AKS-74UN入手

E&LエアソフトAKS-74UNを入手しました


前回のオペレーションフォックスの時にAKMを見せていただいて以来、いつかは自分も欲しいなと思っていたのですが
この動画を見てもう辛抱たまらなくなりました。かなりやりすぎ感はありますが頑丈なのはいいことですよ。物は大切にしましょう。


さてさて、オクで入手して何度も辛酸を舐めた甲斐あって今回はほとんど新品の良品を入手できました

厚手のナイロン袋の内側には油が付着しています。言っちゃあ何だけど油が酸化してゴキブラーみたいな臭いになってます

噂のガンオイルでボディはテラテラネトネトしてます。悦に浸りながら拭き取ります

ん?マガジン内にはお手頃価格で見覚えのあるバイオ弾が。

インナーバレルにはしっかりとテーパー加工

初速はマルイセミバイオ0.2gで89前後。適正ホップで88くらい。

弾道は意外にも非常に伸びがよく、いつまでも弾速が乗っている感じ。マルイの次世代クリンコフ以上でびっくり。これはショップの調整でしょう。
サイトの調整は実銃と同じく左右もしっかり効きます


ノマグ派の自分は頻繁にマグチェンジするのでここはLCTみたいにマグウェルスペーサーがほしいところ。


今回ウェザリングというか、軽く磨きをやってみました。E&LはLCTに比べ塗装の皮膜が若干弱く、簡単に地が出るのであまり無理にやらなくても充分使っていくうちに味が出てくると思います。

触れば触るほどやっちまった感があったけど映画「ニュースメーカーズ」のこんな感じになって一安心。


重量は3kgちょいと決して重くはないはずなのですが、今まで使ってきたAK系のトイガンに比べ、実戦では思いのほか回頭性が悪く車で言えばフロントヘビーでやや重心自体も腰高な感じ。ベークライトのマグに実弾をフルロードした状態でバランスが取れるってことでしょうか。前線で突出する場面があると狙いをつける箇所が多いだけに炎天下では何だか体力を余計に使います。比較用にお借りしたランチャー付きのスカーL(5kgくらい)の方がよっぽど狙いやすいです
となるとやっぱり西側の銃の操作性の高さがよくわかります。とりあえず慣れるまではアタッカーやるのは控えようかなと一瞬だけ思いました。思っただけですけども
  

Posted by よーへい at 02:33Comments(4)装備

2014年09月03日

AGITO 4周年ガスブロ野郎祭り!! 参戦

8月24日は今年3月にもお世話になった山梨AGITO 「ガスブロ野郎祭り!!」に参戦してきました
おなじみキングジョー氏の喝(アナウンス)でミーティング^^今回は4周年イベントということでアームズマガジンからはボスゲリラ氏とウピウピ隊が応援に駆けつけてきました


さて今回はガスガン限定のイベント、光学機器を載せたMP7系の精度には思った以上に手こずらされました。やっぱりマルイスゲー!他にもブリーチャーの至近弾を脇腹にくらったり、人生初のトルネードグレネードHITもらったり^^


まあ例によってはっきり写ってませんが2階部分にいたジョー氏と刺し違えた瞬間。これも個人的にすごく楽しい瞬間でした
積極的に運営側もゲームに参戦してくる、それもここAGITOの好きなところです


これだけ使ってると流石にXDMも身体の一部と化していて作動さえ万全なら別に長モノはいらねぇや!って程です


この数日前IBF八王子でご一緒したメンバーさんたちと。やはりI慣れた所とは勝手が違うのでずいぶん手こずっていたそうですがしっかりフラッグもゲットしてましたね。おつかれさまです


今回はじめてウピウピ隊のお二人と同じチームで共闘させてもらいましたが、ゲームの盛り上げ方とか一般プレイヤーたちとの接し方とか、ホントいい子たちなんだなと感じました。これからもがんばって欲しいなあと思います


極端な暗所で戦闘する場面もあり、車両内や高低差のあるエリアでの撃ち合いもあり、そのコントラストがAGITOの醍醐味だと思います。
じわじわ移動しつつポイントに張って狙撃に徹するのもそれはそれでいいんですが、特に今回のようなハンドガン比率が多いゲームの場合、ガンガン前に出て敵中に踏み込んでギリギリで立ち回ったほうがよりドラマチックにこのフィールドコンセプトを強く味わえると思います。


今回記念イベントという事でお楽しみの景品も盛りだくさんで、自分もNEOX製リポバッテリーケースをいただきました!
ちなみにNEOX製のTSS(ターゲットシューティングシステム)のシューティングマッチ大会を鹿児島市内で開催予定だったりします


そしてそのまま夜はCフィールドで「レンコンナイト」に参加してきました。これはまた次のアップで


・・流石は味戸工務店!なんちゅういい仕事だ!


  

Posted by よーへい at 23:53Comments(4)フィールド参戦記

2014年09月01日

デザートストーム川越 5周年イベント

先週土曜は埼玉「デザートストーム川越」の5周年記念ゲーム会に参戦してきました



この日の参加者は200名程!100対100のビッグゲームになったわけですが
ゲストのフルムーンの子達をまじえての景品をかけたじゃんけん大会や


めっちゃ甘いスイカのサービス


昼食前に水鉄砲戦 ちなみに地面の白いのは全部BB弾です


などなどいかにも夏のイベントらしい雰囲気満点のなかゲームが進んで行きました。
地面は意外に滑りやすくて、よくよく見ると長年の激戦の跡が(汗)


こういった広い場所でのゲームの場合、周囲と連携していかに戦線を上げていくかが勝負の分かれ目となるわけですけど止まぬ弾幕の応酬に仲間がひとり、またひとりと欠けていきます。


今回は敵陣のミニガンが恐ろしい戦果を上げていましたね
普段出張でもCQB系やインドアフィールドにいってますが、塹壕に飛び込んだり小山に陣取ってLMGで火線を作ったり、グレランの着弾をかすめながら前進したりと、これはこれで楽しいゲームです

銃弾飛び交う激戦のさなか不遜にもカメラを撮りまくる一人の男が!!思わず狙いをつける!!この男、命が惜しくないというのか!?


セーフティに戻ってさっきのカメラマンを・・!あんたは・・モロッソン!!


いったい何を取り込んでしまったのか、カービィもいました


乱戦のさなか、サバゲ番長とのひとときのふれあい

ちょっとそのエナメルのベルト、めちゃシブすね


相手チームのみ時間内無限復活のライン防衛戦(*゚▽゚*)




マスターさんはなんと同郷、鹿児島とのことでお忙しい中親身になってメディアの方々に引き合わせてくださったりフィールド運営の色々参考になるお話をしていただきました。
今度帰って来られたらそつでん、いっぺ呑みましょう(笑)
色々回っていく中で一度は行ったほうがいいと言われていたデザートストーム川越、おかげさまで思いのほか勝敗そっちのけでのんびりと楽しませてもらいました!!

次回は山梨AGITO 行ってきました!ガスブロ野郎祭りからの~裏レンコンナイト参戦です
アジ子ちゃん「なんでウチが後なのよ!必殺メリケンサックくらわせるわよ!!」「ぐへェッ!!」



そして・・・・
いよいよ!ついにこのよーへい、地元鹿児島でのインドアフィールド開設企画(!)を始動させます。
実際は立地であるとか内容であるとか、まだまだ白紙の部分が多いので具体的にはいつごろというのは発表できませんが乞うご期待ください!!

関東圏などに比べてまだまだ潜在的ユーザーが多くを占めるこの南九州、まずは既存のフィールドさんやショップさんと連携して開催イベントで地元を盛り上げていくことが大事だと思っています。ゆえに当面色んなイベントをいろいろな場所で行っていきたいと考えていますのでどんどん参加してもらえると嬉しいです。











  

Posted by よーへい at 01:10Comments(8)フィールド参戦記